« FD作者の出射厚さん逝去 | メイン | ブログタイトルちょっと変更 »
2005年10月11日
SPA! 10/18号 マーティ・フリードマン インタビュー
[ マーティ&ヘビメタさん ]
「エッジな人々」より、過去に取り上げたものとなるべく重複しないネタを抜粋。
- 日本語の勉強を始めたのはメガデスにいた頃で、ツアーの移動時間を利用して漢字の書き取りをしたり通信教育のカセットテープを聴いたりしていた
- メガデス脱退後、大学に行って本格的に日本語の勉強をし、日本語弁論大会で2位になった
- (アニメ等の)日本のオタク文化は嫌い
- 今は漢字の確認にケータイを使うが、そうするようになってから字を忘れがち
- アメリカの家は引き払ってしまった。機材用の物置しかない
- アメリカの家は5ベッドルーム、車が2~3台入るガレージ、スタジオつきの豪邸だった
- 日本で最初に住んだのは6畳のウイークリーマンションだが、それでも借りるのに苦労した
- ヘビメタさんが始まってから近所のコンビニに行けなくなった
- 神社仏閣は「ダッセー」と思うが、両親が来たら「ギゼンシャ」になって連れて行く
- ビートルズは嫌いだがPuffyはチョー好き
- つんくはブライアン・ウイルソン級の天才
- あややは存在自体いい。
この他、「好きな言葉を色紙に書け」と言われて、「発展途上国」と書いていた。曰く、「画数が多いと達成感がある」そう。
関連リンク
・週刊 WebSPA!
主な関連記事
・またまたマーティ対談
・Anchang (SEX MACHINEGUNS) X マーティ 対談
・「マーティの日本っていいじゃん!!」全文
・「ヘビメタさん」が異様に面白かった件について
投稿者 nagakushitan : 2005年10月11日 19:11
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://watch.s22.xrea.com/x/mtsys/mt-tb.cgi/329
*スパム対策のため、こちらの記事へのリンクのないトラバを弾くプラグインを導入しています
*不本意ながらスパムフィルタを厳しめに設定しています。誤爆の際はご容赦ください