« それくらいは誤差 | メイン | Bloglines にまた謎の新機能 "Image Wall" »

2007年02月10日

最近のWeb型RSSリーダ界の動向など

 livedoor Reader の中の人が最近荒みがちな模様。

何が言いたいかというと、Googleのプロダクトだから良くできてるなんてことは、無い。

 Google Reader がたまに固まるのは確かだが、livedoor Reader の方が表示に時間がかかりがちという印象を持ってるのは俺だけか。
 俺が登録してるのは200から300フィードの間だから、上のケースと直接比較はできないのかもしれないけど。

 昨年9月末のGoogle Reader の刷新以来、Bloglines, Google Reader, livedoor Reader に同時にログインする実験をほぼ毎日行ってることは何度か書いてきたが、エラーメッセージを見た回数が一番多いのはlivedoor だ。証明する術はないけど。

 「Googleのプロダクトだから良くできてる」とはいえないのはその通りだし、「livedoor のプロダクトだからダメだ」といえないのも確かだけど、それにしてもなあ。
 ていうか、こういう言い回しになってしまいがちなこと自体がアレではある。
 まあ、こういう「推定」が働くのはプロダクトそのもの以外のファクターが大きい気がするけれども。と、フォローしておこう。


 ついでといってはナニだが、ここしばらくのWeb型RSSリーダ観測結果のようなものをまとめてみる。

 Bloglines はしばらく前のガタガタっぷりが信じられないくらいの安定感。配管工のオッサンがたまに恋しくなるくらいだ。なんちて。Ask に買収されたのがいい方向に出てるのかもしれない。
 強いて難点を挙げるなら、個別記事の処理中にマイフィードの未読数の更新が追いつかなくなるとエラーメッセージがポップアップするのが鬱陶しい。黙って裏で処理して欲しい。
 あとは例のIE6 問題かな。俺はIE 使ってないんで確認してないけれども、検索で飛んでくる人が後を絶たないところをみれば、未だ解消されてないんだろう。

 Google Reader はスタートページをAll items 表示にするとフリーズすることがあるが、これは未読記事の多寡によるところが大きいような感触。こまめに見てる人ならそれほどストレスは感じないのではないか。
 不満点はAll items 表示で読み進めていったときに描画が若干もたつき気味なこと。先読みがもう少し上手く働いてくれればいいのに。All items にしなければいいんだろうけど、俺としてはこれこそがGoogle Reader の一番の売りだと思ってるので(この点は後述)。

 livedoor Reader は未読数に関係なくマイフィードの表示段階で待たされることが多い。右ペインのPR だけはしっかり表示されてたりするもんだから心がささくれ立ちがち。
 ユーザ数の増加に回線またはサーバの処理能力が追いついてないような印象。先読みの処理とかはGoogle より優れてる気がするから速いときは速いんだけれども。
 あとは、以前取り上げた「じわじわ増えていく広告問題」がどう展開していくのかも見所のひとつ。
 繰り返しになるが、プロダクトそのもの以外のファクターがボトルネックということになるか。


 Google Reader のAll items 表示を高く買っていることに関してもう少し書いておく(なお、俺は完全マウス派なのでキーボード派の人はこれ以降読む必要はない)。

 All items 表示の何がいいって、スタートページ設定をこれにしておけばマウスを1回もクリックしなくて済むんである。未読フィードが1000だろうが10000だろうがホイールを回していけば全部読めるのはものぐさな俺にとっては極楽といえる。

 Bloglines になるとひと手間増える。全表示を選択した後、確認メッセージに答えなければならない。クリックは2回である。

 livedoor Reader になると事態は急変する。全表示どころかフォルダ単位の閲覧すら許してくれない。1000のフィードが更新されてたら1000回クリックする必要がある(Greasemonkey スクリプトなどを導入すれば別だけど)。

 livedoor Reader においては、そもそもフォルダという概念自体が非推奨とされているし、キーボード操作を前提に設計されているという違いはあるが、この差はいかにも大きい。ハルヒとエヴァにおける死人の数の差くらい大きい。
 いや、はぐれ刑事純情派と西部警察における弾薬消費量の違いくらいにしとくか。Google が藤田まことってのもアレだが。


主な関連記事
livedoor Reader が回収体勢に入った件
Bloglines のオッサンてば
Web型RSSリーダ カスタマイズまとめ
Bloglines がIE で読めない?
さらば livedoor Reader

その他参考リンク
メディア・パブ: 米RSSリーダーのシェア,Bloglinesが依然トップに
最速インターフェース研究会 :: ウェブ型のRSSリーダーのシェアを調べてみた
livedoor Reader 開発日誌:みなさまのおかげで利用登録“10万人”を突破!

投稿者 nagakushitan : 2007年02月10日 22:00 はてなブックマークに追加

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://watch.s22.xrea.com/x/mtsys/mt-tb.cgi/626

*スパム対策のため、こちらの記事へのリンクのないトラバを弾くプラグインを導入しています

*不本意ながらスパムフィルタを厳しめに設定しています。誤爆の際はご容赦ください

コメント

コメント受付中




保存しますか?