2007年11月23日

ウイイレ2008

 ほぼ1週間の間、ネットをほとんど見れなかった。
 RSSリーダの未読が1万超えるとアクセスするのすら怖い。
 「全て既読にする」を何度押そうと思ったか。

 不在時にもコツコツと働いていた彼(擬人化かよ)に対して申し訳ないので、これから少しずつ処理していこうと思うのだが、何とも間の悪いことに、昨日発売されたウイニングイレブン2008をうっかり買ってしまった。あ、もちろんPS2版。
 そもそも俺は滅多にゲームを買ったりしない(前回買ったPS2ソフトは2004年のドラクエ8)のに、なんてタイミングだ。

 ウイイレは「7 International」以来の購入となった。
 8で導入された「成長」などの概念がどうにも気に入らず、ずっと7 International で遊んできたのだが、先日久々にやったら、リアルで引退(ないしフェードアウト)してしまった選手が随分増えたのに気づいて萎えを感じていたところだった。
 心の隙間を衝かれたというか、つい出来心で。

 というわけで、RSSリーダの未読処理が滞るのは不可避といえよう。
 やっぱりバッサリ既読にしちまおうかなあ。

 ていうか、ウイイレ2008はまだプレイしてない。
 所謂ひとつのクソゲー(俺的な意味で)である可能性もある。
 それならそれである意味ラッキーなのかもしれないが。

主な関連記事
シヴィライゼーション4 がヤバい
ライブドアが買収したのかと思った

投稿者 nagakushitan : 08:54 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2007年01月27日

復活

 ウチのPCネットワークに障害が発生したため、しばらくの間、まともにネットに繋げなかった。
 書きたいネタも色々とあったんだけれども、旬を逃しちゃった感があるなあ。

投稿者 nagakushitan : 21:05 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2006年09月26日

ドクター・ノウ

 また日が空いてしまった。

 決してやる気がないわけではないんだが、書いてはボツにする日々が続いている。
 面白くないだけならまだしも、ネタが全然膨らまないんだもの。

 このままでは永遠に書けない気がしてきたので、とりあえず当たり障りのない身辺雑記で勘を掴もうと思う。


 今頃になって、初めてニンテンドーDSをいじる機会を得た。

 定番ともいえる「脳を鍛える大人のDSトレーニング」が入ってたので勇躍やってみたのだが、どうにもこうにもウマくない。

 実際に声を出して回答するテストが俺の声を上手く認識してくれないのだ。
 特に「黄色」という単語に関しては全く受け付けない。
 DSのマイクに向かって何度「きいろ!」と絶叫したことか。

 終いには「きいろだって言ってんだろ!」と機械に向かってキレる始末。
 キットにキレまくるマイケル・ナイト状態。

 結局、「あなたの声との相性がよくないみたいですね」などというメッセージが出た。
 脳の前に声を鍛えなければならないのか。なんてこった。

投稿者 nagakushitan : 01:16 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2006年05月16日

反動

 ここのところコンスタントに更新してたわけだが、その反動か、ネタを書く気力が弱まっている。

 こないだなんか、このブログにしては珍しく短時間に4つのネタをアップしたりしたし。
 慣れないことはするモンじゃないといえよう。

 実のところ、先日のラッシュ時はもっと書く気でいた。躁状態だったのかも知れない。
 比較的マジメなネタがあと数本下書き状態にあったのだが、長くなりそうなので後回しにしたのだった。

 脊髄反射ネタで力尽き、真剣なネタは未投下のまま陳腐化してボツ。
 こんなんばっかだ。

 ま、いっか。アホで。と、更新画面に入るのすら億劫になってる自分を鼓舞してみるテスト。

投稿者 nagakushitan : 23:36 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2006年04月22日

速けりゃいいってもんでもない

 ・読書速度測定

 「ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - 読書速度を測ろう - 目指せ速読」経由のネタ。

 俺のスコア。3回計ってみて中間のもの。

 dokusho.jpg

 この手のテストに対する疑問はこの際措く。

 昔から速い方だという自覚はあるし、実際に数をこなしてるとも思うのだが、このブログでは読書ネタを書こうという気になれない。自分だけのために記録は取ってるけど。

 主な理由は以下の通り。
 
 1. 頭の中をダイレクトに覗かれてるようで恥ずかしい
 2. 読書の愉しみが減殺される
 3. そもそも俺ごときの感想を読みたがる人がいるとは思えない(旬のものは避けてるし)

 一番大きいのは「2」ということになるのだろう。
 あとでネタにすることを前提に読むと、本の世界にどっぷり漬かることができない。まとめのために再読するなら別だけど、そこまでするなら他のものを読みたい。地雷を踏んだときは特に。

 読書ほどではないにしろ、同じことはそれ以外のネタにも当てはまるかもしれない。
 このブログでテレビとかCDネタの事前情報を取り上げても感想をあまり書かないのはそういうことだったりする。

 「それって要するに手抜きの正当化なのでは?」と思った貴方、正解。

投稿者 nagakushitan : 21:42 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2006年04月11日

復旧

 ・「xrea.com」を含むURLのアクセス障害について

 というわけで、ここ3日ほど自分でもアクセスできなかった。やっと入れてひと安心。
 まだ見れない人もいるかもしれないけど。

 死ぬほど面白いネタを思いついたのに旬を逃してしまった。惜しいなー。嘘。

関連リンク
無料ホスティング「XREA」が利用不能の状態に、復旧は11日以降の見込み

投稿者 nagakushitan : 07:48 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2006年04月01日

イノセンテ

 そういえば、今日はエイプリル・フールだったんだな。
 俺が住んでるスペインでは12月28日がそれに当たるんで、すっかり忘れてた。

 ていうか、このブログがこのスタイルになって一周年ということだな。何てこった。

関連リンク
年に1度の“ウソ祭り”来たる! 2006年エイプリルフール特集

投稿者 nagakushitan : 23:14 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2006年01月24日

まさにテラマックス

 一瞬ドキッとした。

 ・センチュリー、「ドライブドア」用のSATA変換アダプタ

 あの会社はパラレルだったのか。なんちて。

 ま、センチュリーも狙ってつけたんだろうけどさ。命名したときにはこんなことになるなんて露ほども思わなかっただろうな。ある意味被害者。しかもテラマックス。

 あと、「liverpool」という単語なんかでもピクッと来ることがある。

 例の事件ネタを扱うと検索サイト経由のアクセスが増えるという噂を聞いてはいたんだが、敢えて避けてきた。果たしてこの記事は引っかかるんだろうか。うひ。

投稿者 nagakushitan : 21:43 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2006年01月17日

バーナーの壁

 ふと思い立ってメインページのサイドバーをちょっといじった。

 RSS リーダなどへの簡易登録バナー(アイコン?ボタン?どうでもいいが)を差し替えたり(RSS 1.0 と Bloglines)新しく追加したり(はてなRSSMy Yahoo!)してみたのだが、誰も利用してくれないと寂しいので登録して頂けると有難い。記事は読まなくてもいいから。なんちて。

 *RSS 1.0 のは「audiofan.net 」から頂いてきた。感謝。

追記
 タイトルに意味はない。頑なに「バーナー」と言い続ける人を思い出しただけ(+養老先生)。
 ちなみに、タイトルはいつも記事を書き上げてから適当につけてる。

 ついでに、「バナー+バーナー」で検索して見つけたサイトをひとつ。ちょっと和んだ。

バナーはバーナーとは違うぜ同盟

 そういや、「FeedBurner」なんてサービスもあったな。使ってないけど。

投稿者 nagakushitan : 20:41 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年12月19日

講談社(笑)

 先日、講談社にトラックバックを削除された話を書いたが、向こうからはちゃっかり純度100%の宣伝トラックバックが来てた。
 12日に届いたらしいのだが、スパムとして処理されてて気づくのが遅れた。こちらの記事に言及のないものは弾く設定にしてあるもんで。

 苦笑しつつそのまま消してしまおうかと思ったけど、これはこれで美味しいネタではと考え直したのでゴミ箱からサルベージ。
 これにトラックバックを送り返したらどうなるんだろうか。興味深いのでやってみよう。どうにもならないとは思うが。ていうか、我ながら悪趣味だ。

投稿者 nagakushitan : 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年12月16日

コメント欄を開けてみる

 ドキドキ。
 あと、デザインをちょっといじった。

追記
開けた10分後にスパム襲来しまくり。どうすっかなあ。

さらに追記
とりあえず、古い記事のコメント欄を順次閉じていくことにした。

関連記事
コメント受付を一時停止

投稿者 nagakushitan : 23:59 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年12月13日

コメント受付を一時停止

 ここ数週間、海外からのスパムコメント攻撃が来まくりで鬱陶しいので、一時的にコメント受付を停止。

 Movable Type 3.2 のアンチスパム機能は素晴らしく、また、各種プラグインも導入しているので、ほぼ完璧に迷惑コメントとして処理されてはいるのだが、毎日のように数百件来るとサーバの負荷が気になる。無料レンタルサーバだから、消されるときは問答無用だし。ていうか、何よりムカつく。

 ほとんど同じ業者なので、受付自体を止めれば送信先リストから外されるのではないかと考えているのだが、甘いだろうか。とりあえず2~3日経ったら一旦解除してみる予定。

参考リンク
MT SpamLookup Best Practices: blog.bulknews.net

投稿者 nagakushitan : 19:55 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年11月24日

まぎらわしい

大黒屋、スイカの売買を開始 (NIKKEI NET)

 「何故この季節に?」と思ったのは俺だけじゃないはずだ、と思いたい。
 何度も買い物してるのに。不覚。

関連リンク
大黒屋

追記
 タイムリーにこんな企画があったので、とりあえず。
@nifty:デイリーポータルZ:Suicaだけで暮らす一日

投稿者 nagakushitan : 17:51 | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年11月09日

「無料購読」

 昔からおかしいと思ってはいたのだ。

 いや、「無料購読」という言葉なんだけど。メールマガジンが流行りだした頃からよく耳にするようになった記憶がある。単に「購読」と書いてある場合も無料というケースが多い。販促キャンペーンのため一時的に無料というわけでもない。
 殆どの場合、「受信」で置き換え可能だ。それでも「購読」と書くのは、何となくプロっぽいからだろうか。一種のプレイだったりするのか。

 本来、「購読」とは「買って読む」という意味のはずだ(goo 辞書)。

 まあ、こういうのに目くじらを立てるようになったらアレだと思って、周りの人が使っててもあえて指摘したりはしてこなかったんだが、最近になって、RSS 絡みでこの言葉を聞く機会がまた増えてきた。

 気持ち悪さを押さえることが出来ない。

 このままでは、そういうサイトにいやがらせの書き込みをしたり、ウイルスメールを送りつけたり、DOSアタックしたりしてしまいそうだ。やり方知らないけど。これはいかん。

 ということで、「王様の耳はロバの耳」よろしく、ここにぶちまけてスッキリしたい。

 特に引っかかるのは、最近流行ってるらしいPodcast 関連。これに至っては「読」ですらないと思うが、どうか。

 例: iTunes Podcastの無料購読数、最初の2日間で100万件突破

 ていうか、iTunes でこういう使い方してるわけ? 聴く前に何か読むわけ? 食べる前に飲むわけ? iPod 持ってないんで(買う予定もない)、よく知らないけど(iTunes は一度インストールしてみたことはあるんだが、常駐するプロセスがやたらと多いんで速攻で消してしまった)。

 ま、いいんだけどさ。誰かが不幸になるわけでなし。書いたらちょっとスッキリしたし。


 それにしても、「無料購読」、「確信犯」級に定着してしまうのでしょうか? TBS は死にました。温泉場のようです。以上、多事争論でした。

投稿者 nagakushitan : 20:40 | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年11月06日

Movable Type 3.2 R-2

 Movable Type を3.2日本語版 Release-2 にアップデートしたのでテスト投稿。
 それにしても、昔に比べたら格段に楽になったなあ。やったことといえば、

・ファイル丸ごとアップロード
・パーミッション確認
・mt.cgi実行
・CMS.pmの修正
・プラグインを3.2対応のものに入れ替え

 これだけ。10分もかかってない。管理メニューもかなり改善されてる。
 ついでにブログの内容も自動で面白くなるようにしてくれればいいのに。なんちて。

参考リンク
MovableTypeで行こう!: MT3.2日本語版アップグレードについての覚書
MovableTypeで行こう!: CMS.pmの修正(改訂版)
naoyaのはてなダイアリー - 言及リンクのない Trackback をはじくプラグイン Junk Filter 版 (for MT 3.2)

投稿者 nagakushitan : 11:45 はてなブックマークに追加

2005年10月20日

ブログタイトルちょっと変更

特に意味なし。気分の問題。

投稿者 nagakushitan : 21:00 | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年08月04日

捨てられる側の論理

 逆に自分のサイトがアンテナから外されてた件について(被登録数がマジで減ってた)。
 ま、この内容ではしょうがないけれども。

関連記事
捨てる技術

投稿者 nagakushitan : 22:04 | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年08月01日

捨てる技術

 もう、どうにもこうにも処理しきれなくなったので、巡回サイトを整理中。ここで取り上げたくなるような面白ネタを逃しまくるのは必定だが、仕方ない。

 Bloglinesとはてなアンテナ合わせて300オーバーのサイト(フィード)を登録していたのを3割程度削減した。もうちょっと削って200以下を目指そうと考えているが、削減する行為自体が目的化してきてるような気もする(有名なサイトほど「捨てる快感」が大きいなどと考えたりしてるのはその証左か)ので気をつけたい。

 加えて、ちょっとでもつまらないと感じられたら躊躇せず外すという手法を採っているため、結果として更新が頻繁なサイトからカットしてしまっているのではないかという懸念もある。最終的にはやる気があまりないところだけ残ったりして。
 つまらなくてもこまめに更新する方がよいとよく聞くが、こういう場合もあるよってことで。レアケースだと思うけど。

 以上、手抜きの言い訳でした。

投稿者 nagakushitan : 23:35 | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年07月27日

ブログ更新ジェネレーター

ベッカムは、1人だけ体を冷やさないためにジャージーを着込み

 オイオイ。本気で書いてますか?
 ツッコミどころは、「ジャージー」じゃないよ。言わずもがなだけど。ていうか、どうでもいいかこんな小ネタ。

 最近、ネットに繋げる時間が減ったので、ネタ収集もろくにできず、身辺雑記などでお茶を濁しているわけであるが(それにしても犬ウケなかったなあ)、これは危険な兆候といってよかろう。
 そんなところにさらに危険な誘惑が。

@nifty:デイリーポータルZ:ブログ更新ジェネレーター

 やべー、頼りたくなる。ていうか、制作者は林さんじゃないか。こういうのやらせると上手いなあ。
 実は俺、「やぎの目」の割と初期からの愛読者なのだが、何年経っても一定のクオリティを保っているのは凄いと思う。

 林さん関連の小ネタをひとつ書いておくと、かなり前のことだが、素人のくせにオールナイトニッポンのパーソナリティを務める(一日だけだけど)というなかなか無謀な出来事があった。
 どんなに面白い人だろうと思ってドキドキしながら待っていたら、オープニングからアガりまくりの噛みまくり。最後までペースをつかみきれずに終了という、ある意味エキサイティングな展開だったような記憶がある。まあ、逆に好感を持ったんだけど。

投稿者 nagakushitan : 22:43 はてなブックマークに追加

2005年07月19日

マージーサイドはアイスで大盛り上がり大会、みたいな

 約一週間、ネットもテレビもない環境にあったので浦島状態。

 野宿ツーリングしたりしてたわけだが、今回の旅ではこないだの大阪ほどのお笑いネタは発見できなかった。
 強いて挙げるなら、福島近辺で「ジェラー・ショップ」を多数見かけたくらいか。桃の名産地なもんだから、ピーチ・ジェラード。
 頬を桃色に染めた欧州フットボールチャンピオンクラブのお騒がせキャプテンの顔が浮かんで独りニヤニヤしまくり。メット被ってたから気づかれなかったと思うけど。
 なお、キチンと「ジェラート」と表記している店もあったことはあったので、この件をもって「福島は優柔不断の主将だらけ」などという風説(ちなみに、このブログのタイトルは、このように飛躍した思考回路のことを指す。勝手に作ったんだけどさ。今まで言ってなかった気がするのでこの機会に)を流さないように。
 つうか、今ざっと検索してみたら、ネット上もかなりのカオス状態。上のケースとは逆の間違いを犯しているミラクルなところもあって笑わせてもらった。
 
 さて、現在、必死こいてBloglines の未読と戦ってるわけだが、デジタル・サバト(ていうか、ラマダーンの方が近いか?)に入る前、最後に繋いだときに見かけて苦笑した「マイミクAID」が意外と盛り上がってた(そして予想通りの進路を辿って轟沈)ので驚いた。
 今どきそんなのに乗せられるステキな人いねえだろという気持ちと、なんちゃらバトンがあれだけヒットしたし侮れないかもしれないという思いが半々だったのだが、ステキな人多かったんだな。

関連リンク
uefa.com - スティーブン・ジェラード
氾濫する情報に圧倒されないためには――『情報、静謐、聖域』会議
mixi非公式ニュースサイト - チェーンコピペ「マイミクAID」について

このブログ内の関連記事
メタル床屋(大阪の思い出)
欧州CL決勝雑感(ふしぎなおどり)
バトン
ミュージカルバント

投稿者 nagakushitan : 00:33 | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年07月07日

ロンドン同時多発テロ

asahi.com:特集:ロンドン同時多発テロ

 ロンドンの友人と電話で話した。逆に情勢を訊かれた。ま、そんなもんか。

投稿者 nagakushitan : 22:57 | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年06月18日

ミュージカルバント

 右を見ても左を見てもMusical Baton ばっかりでげんなりなわけだが、全く相手にされないのもアレだ。来ても回さないからいいけど。
 それはそうと、「ミュージカルバント」という企画を思いついたのだが、どうだろうか。すなわち、

 ・どこに出しても無難な鉄板選曲

あるいは、

 ・アルバムの2曲目として最強の曲

という基準で選ぶのだ。流行んねえか。前者はともかく、後者は面白いと思うんだけどな。

参考リンク
Musical Baton ミュージカル・バトン!(歴史+回答つき) [絵文録ことのは]2005/06/14

追記
 結局書いた。弱え。
バトン

投稿者 nagakushitan : 02:30 はてなブックマークに追加

2005年06月08日

日本最初の萌えマンガ家は柳沢きみお

 つまりラブコメというジャンルは、
 「その時代の最も可愛い女の子の絵を描くマンガ家がきみおの設定を受け継いでいく」
 伝統芸能のようなものだ。

 幼少のみぎり、従兄弟のお兄ちゃんの書棚にあったマンガを読んでムズムズした記憶がいきなり蘇ってきて慄然としている。
 確かにあのマンガのヒロインは「世界ちゃん」だった。主人公を「お兄ちゃん」と呼んでもいた。

 自分の「萌え」原体験がよりによってきみおだったとは。なんてこった。俺の中のきみおプレゼンスは「妻をめとらば」あたりからだと思い込んでた(ていうか、考えたこともなかった)だけにショックは大きい。繋がんねえ。繋がんねえっすよ只野係長。

 だからって、「月とスッポン」を無理矢理手に入れて読んだりしない方がいいんだろうな。やっぱり。

参考リンク
決定版!柳沢きみおワールド!

投稿者 nagakushitan : 23:00 はてなブックマークに追加

今日のB級グルメ(ペプシX・吉野家豚生姜焼定食)

 ペプシX(ガラナ味)を飲んでみた。ガラナの味がほとんど感じられないところに好感を持った。実はガラナの味をあまり覚えてないのだが、普通のコーラだと言われれば信じると思う。下手にレモン味がするコカ・コーラ レモン(無果汁)よりいい。ていうか、ガラナは北海道で飲みたいものだ。気分として。

 吉野家の新メニュー、豚生姜焼定食を食ってみた。吉野家の復活は遠い。ていうか、復活できるのか?

参考リンク
「ペプシ X(エックス)」が夏季限定で日本初登場!
[ガラナ]  北海道雑学百科 - プッチガイド
ガラナで元気
吉野家の『牛焼肉定食』・『豚生姜焼定食』全国で販売開始

投稿者 nagakushitan : 02:30 はてなブックマークに追加

2005年06月01日

東海林さだお 「ホットドッグの丸かじり」

 東海林さだお著「ホットドッグの丸かじり」(朝日新聞社)を読む。

 丸かじりシリーズもいつの間にか23巻。ここのところ、文春の「男の分別学」シリーズも含めて若干パワーダウンしたのではないかと感じていたが、初期の頃を思わせる冴えっぷり。何かあったのか。嬉しいけど。

marukajiri.jpg

投稿者 nagakushitan : 23:50 はてなブックマークに追加

2005年05月31日

松屋のスープカレー(と「水曜どうでしょう」)

 松屋の新メニュー、スープカレーを喰ってみた。辛さに妥協が無くてよろしい。元々松屋のカレーシリーズはコストパフォーマンスが抜群によいのだが、これも高評価。

 スープカレーといえば本場は札幌とされているわけだが、彼の地では勝負になるのであろうかと思って調べてみたら、北海道には札幌の2店舗しかないのか。これでは現地の声も聞こえてきそうにないな。
 両方喰ったという奇特な人がいたらインプレを聞かせてもらいたいモノである。松屋では「飯をスプーンにとってスープをくぐらせて喰え」とお勧めしていたが、札幌ではどうなのかということも知りたい。

 さて、なぜにスープカレーが札幌であると俺が認識しているかといえば、それはとりもなおさず「水曜どうでしょう」のせいであり、東京在住のくせになにゆえこんな北海道ローカル番組に注目しているかというと、知り合いにどうでしょうフリークがおり、これまで出たDVDと過去の放送を録画したものを強制的に(途中から自発的になったけど)見せられてすっかりハマったからである。
 たまに独り言で大泉洋のマネをしている自分に気づいてドキッとすることすらある。これはよくない。DVD第6弾が明日から予約受付らしい、などとさらりと書いて被害者を増やそう。

関連リンク
初夏のカレーウェーブ第1波!新メニュー「スープカレー」販売のお知らせ (松屋フーズ・PDFファイル)
水曜どうでしょう official website (HTB)
100%スープカレー

投稿者 nagakushitan : 21:20 はてなブックマークに追加

2005年05月24日

エロは強し

 そうは見えないかも知れないが、どういうテーマが受けるのか一応チェックしてはいるのだ。
 で、最近のクリック数ナンバーワンがこのエントリという結果を受けて、今後の方向性についてちょっと考え込んでいる。

投稿者 nagakushitan : 07:45 はてなブックマークに追加

2005年05月15日

メタル床屋(大阪の思い出)

 大阪で撮った写真の中から二枚を厳選。

 ・牛丼(汁)
suminoe.jpg

 住之江競艇場の食堂にて撮影。この他、「命より大事な老眼鏡」という手書きのPOPを出して老眼鏡を売ってる露店もあったが、写真を撮ったらこちらの命が危ないような気がしたので断念。

 ・MORISHIMA
morishima.jpg

 生野区にある小粋な床屋。数年前から狙ってたが、行く度に写真を撮るのを忘れて悔しい思いをしていた。今回ついに実現。写りが悪いのは夜に携帯のカメラで撮ったから。

Visit Metallica.com

 実際に行ってみた人の話を発見したので追記。
DEATHLOG | 切ってきました!MORISHIMAで!!

投稿者 nagakushitan : 18:30 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年04月12日

テントさん

Wikipedia の上岡龍太郎の項を読んで、「テントは上岡の弟子」という恐らく一生役に立たないであろう知識を得たのだが、テントの項目をクリックして死にそうになった。

上岡龍太郎 - Wikipedia

参考リンク
はてなダイアリー - テントとは

投稿者 nagakushitan : 03:30 はてなブックマークに追加

2005年04月01日

このブログについて


 このブログは、MovableType のテスト及びメモ書きのスペースとして、当初は非公開で、昨年の末からは知人にのみ公開という感じでやってたわけですが、この度、他にやってた複数のサイトを整理したのを機に一般公開することにしたものです。

 そういう経緯もあって、テーマは雑多、しかも、役に立つことはほとんどないという救いがたいブログではありますが、皆様のご指導ご鞭撻のもと、何とか読むに耐えるものにしていきたいと思っている次第であります。

書いてる人について
 特に名乗るほどの者ではありませんので。いやホントに。

タイトルについて
 「バカは帰納法ができない」という筒井康隆氏の至言にインスパイアされたものです。

コメント及びトラックバックについて
 基本的に大喜びですが、宣伝目的と判断した場合は容赦なく削除しますのでご了承ください。
 なお、スパム対策のため、こちらの記事に言及のないトラックバックを弾くプラグインを導入しています。また、スパムの標的になってしまった記事のコメント・トラックバック受付を停止することもあります。

デザインについて
 Firefoxを基準にレイアウトしています。IE,Opraでもざっと確認してはいますが、やや間が抜けて見えるようです。
 基本的に外部リンクは別窓で開く設定にしています。自分がタブブラウザでどんどん開く派なので。
 イラストは某漫画家さんに描いてもらいました。テーマは「クリムゾン・キングと新垣里沙(モーニング娘。)の融合」です(話の流れでそうなっただけで特に意味なし)。

その他
 ご意見・ご要望などありましたらメールかこのエントリのコメント欄でどうぞ。

 

Twitter

* このエントリは随時改訂していく予定

投稿者 nagakushitan : 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加

2005年02月17日

PC組み立て

現役で動いてるPCが3台ともイマイチ不調なので、余ってるパーツをかき集めて1台作った。久しぶりの自作だったが、体が作業手順を覚えていて、マニュアル見なくても勘でいけた。まあ、マニュアルなんてそもそも存在しないんだが。

作業中は電源から煙が立ち上るなどのスリリングな目にも遭い、なかなか楽しかったわけだが、これからこのPCを現行のメインマシン並みの使いやすさに仕立てることを考えると気が遠くなる。メチャメチャカスタマイズしまくりなので。

組み立ては1時間ほどだったわけだが、メインとして使えるようになるまで数週間はかかるかな。面倒臭え。ていうか、寄せ集めなだけにハードウェア的な不安が若干あるんだけど。一回煙噴いた電源周りとか。大丈夫かなあ。

投稿者 nagakushitan : 22:45 はてなブックマークに追加

2005年02月11日

真の牛丼ファン証明書

shoumei.jpg
(クリックで拡大。スケール確認用にギターのピックを添えてみた)

吉野家・一日限りの牛丼復活祭に行ってきたわけだが、この証明書はどうすればいいのか。

投稿者 nagakushitan : 23:25 はてなブックマークに追加

2005年02月10日

ロッテ爽に塩をぶっかけたら激旨だった

ゴメン、嘘ついた。「ぶっかけ」まではいってないことを最初に告白しておく。全くもって小心者だな、俺様。

俺はロッテのクーリッシュシリーズおよび爽シリーズをこよなく愛しているのだが、爽のダブルチョコレートを口に入れた瞬間、電流が走った。しょっぱいのである。しかし、次の瞬間濃厚な甘みに圧倒される。塩味がチョコレートの甘みを引き立てているのだ。今まで喰ったモノより旨い。

「ロッテってば大胆!こんなドラスティックな変化を!」などと思ったりもしたのだが、いくらなんでもやりすぎのような気がして2秒ほど頭を巡らせてみた結果、現在口に入れてるスプーンは、その前に食べたパスタを茹でる際、塩の計量に使用して放置したものであることが判明。

よく考えたら、ココアに隠し味として微量の塩を入れるのは有名であるし、スイカに塩をかけるのも同様の効果を狙ったものだ。期せずしてエクセレントな小技を発動してしまったわけである。

ところで、「スイカに塩」の支持率はどうなんであろうか?俺はあまり好きじゃないのだが。味だけでなく、果物(ホントは野菜だけど)に塩というのが感覚的にイヤで。「トマトに砂糖」とかも微妙。「イチゴに練乳」は断固支持。

閑話休題。それにしても、今回のハプニングは絵に描いたような「失敗から発見」パターンであった。次は他の味でも試してみようと思う。チョコレート味以外には合わないような気もするし、クーリッシュはそもそも形状的に困難だけれども。


参考リンク
LOTTE 爽(SOH)シリーズ
野菜の定義について

投稿者 nagakushitan : 20:18 | コメント (2) はてなブックマークに追加

2005年02月06日

Movable Type 3.15

セキュリティ脆弱性や、大量のスパムを受信したときのサーバー負荷を軽減するための変更などを実施しました。

出たこと自体は当日から知ってたが、若干カスタマイズしてたのもあって導入がちょっと遅くなった。
スパムも何もコメントそのものが滅多につかないし、トラックバックに至っては一度も来たことないので焦る必要もなかったわけだけれども。

つうわけで、今トラックバックして頂くと記念すべき第一号になれますぜ。
特典は何もないけど、俺の心に強く残るのはまず間違いないはず。って、要らないか。
このタイミングでスパムが来たら飛んだお笑いぐさだな。

まあ、俺もトラックバックしたことないんだけどな。こういう泡沫サイトだと気が引けて。宣伝みたいで。
元々いわゆるCMSツールとして導入したんで、そういうことにあまり関心がないのもあるけど。

投稿者 nagakushitan : 07:00 はてなブックマークに追加

2005年02月05日

ウイルス問題解決

ウイルス問題についてはとりあえず解決した。

数日前からPCの調子が悪く、症状は明らかにウイルス感染を示していたのだが、ウイルスチェックを行っても検出されず、レジストリや各種設定ファイルを調べてみてもそれらしきものが見つからないのでほとほと困っていた。

一度は匙を投げかけたのだが、気を取り直して腹を決め、タスクマネージャをじっと睨み、発症のタイミング(具体的症状は敢えて書かない)でCPU使用率が上がるプログラムを探すといういささかプリミティブな方法でやっとたどり着いた。

ウイルスソフト屋に報告すれば世の中のためになったりするのかもしれないが、感染に至る経緯が間抜けと言えば間抜けなので迷う。

投稿者 nagakushitan : 23:56 はてなブックマークに追加

2005年02月04日

悪いことは重なる

色々あってただでさえイライラしてたところに、ウイルスとハードディスククラッシュ(それぞれに関連はない)をほぼ同時に喰らってしまい、ネタを拾いに行く気力が失われている。

投稿者 nagakushitan : 23:55 はてなブックマークに追加

2005年01月31日

メガバンクのオネスティ

所用で三井住友銀行へ行った。月末なのでATMは長蛇の列。
仕方なく最後尾についたのだが、頭上のスピーカーから流れてきた曲を聴いてひっくり返りそうになってしまった。

Honesty is such a lonely word
Everyone is so untrue

ビリー・ジョエルである。「オネスティ」である。
天下の大銀行様が自らの店内で「みんな不実である」という歌を流しているわけである。

Honesty is hardly ever heard
And mostly what I need from you

「you」って誰だよ?「金借りたらちゃんと返せよ」とでも言いたいのであろうか。

普段なら店内放送など気にも止めないのだが、待つ以外に何も出来ない状態だとイヤでも耳に入ってくる(ていうか、それが狙いか)。
なかなか消化されない行列にイライラしつつあったのがちょっと和んだからある意味オッケーだけどさ。

家に帰ってから調べてみたらテレビコマーシャルにも使われているとのこと。
タイトルだけを辞書で引いて決めたとしか思えない。
洋楽聴き始めの中学生がやりがちな痛いミスといえよう。
代理店はじめ多くの人間が関わっているだろうに誰も指摘しなかったのか。

万が一分かってて敢えてやってるならそれはそれで凄いことではある(UFJへのメッセージだったりして)。

投稿者 nagakushitan : 22:01 | コメント (2) はてなブックマークに追加

2005年01月01日

リンク集

俺様用便利リンク集(IT系)

■ Firefox 関連
Firefox まとめサイト
Crohn Life
えむもじら
四畳半 裸電球 日記帳
謎小屋

■ WEB 関連
POP辞書.com
とほほのWWW入門
FavIcon from Pics
Handmail
hail2u.net

■ ソフトウェアなど
妖精現実 フェアリアル
Windows.FAQ
onlinesofts.com
OnlineSoft VersionUp.info

■ IT系コラムなど
Show's Hot Corner
がんばれ!!ゲイツ君

その他(溜まったら別項目に独立予定)

CM MUSIC

Blog People test

グーグル ページランク

投稿者 nagakushitan : 00:00 はてなブックマークに追加

2004年12月23日

テスト用

コメントテストとか荒らしとかはここでやっちゃってください。
どっかおかしいときの報告なんかも。

投稿者 nagakushitan : 01:47 | コメント (11) | トラックバック (0) はてなブックマークに追加